昨年同様、友人と今年は久々に横浜・鎌倉へ。ギリギリまでお天気が不安定。雨の予想、しかもめちゃくちゃ寒い。20℃以下の予想。当日、何とか、曇りで終着。先に鎌倉へアジサイ見に行く予定でしたが、急遽変更で、先に横浜へ。
藤沢で待ち合わせした後、中華街で昼食する予定で横浜方面の関内へ。古く重厚な建物が多いけど、建築中のビルも多い。


ランチは、小道に入って、スリランカのカレー店。奥さんは日本人。
そこから、テクテク歩いて、赤レンガ倉庫。



周りが、ガーデンになってた。少し前には、ガーデニングフェスタが、やってたんだっけ。
寒いのに薄着で来た友人はここで上着を買い物。寒いよっていったのに〜〜!ここでウロウロとウインドウショッピング。
中華街から
関帝廟。はじめて、お線香買って、お参りしてみた。友人はおみくじ引いてた。独特の作法でびっくり。窓口とか担当の中国人の無愛想さに驚きでしたが、上海に一時住んでた友人曰く、普通とのこと。ま、日本人が、すべて愛想いいとは言わないが・・・。



グルグル、ウインドウショッピング。
先日から、坐骨神経痛を発症中の私。電車も辛かったが、ダラダラ歩き回るのが辛かった。このあとさらに、港の見える丘公園へ・・・。キツい!!
つづく・・・